彼氏や男友達とデートをするとき、『どんなコーディネートをすれば喜んでもらえるかな?』と思ったことはありませんか?
ファッションの好みって女性と男性によって結構違ったりするので、自分がイイ!と思ったコーディネートでも男性からの評価はイマイチだった!というような苦い経験をした方もいるかもしれませんね。
そんなよくあるファッションの悩みですが、男性が好むようなファッションブランドを知っていたら、デートのときに役に立つと思いませんか?
というわけで今回は女性だけだとなかなかわからない『男ウケがいい女性ファッションのブランド』を紹介していきたいと思います。
Contents
男ウケと女ウケは全然違うので注意!!
男ウケの良いファッションブランドを考えて行く上で、意識しておくべき最も重要なことが『男ウケがいい=女ウケがいい』という等式は必ずしも成り立たないということです。
男ウケの良いファッションとはどういうタイプかというと、基本的には女性からにみると『ハードルの高い』ものが多いです。
有名人やモデルの人が来ているようなファッションの真似をするのってなかなか勇気が必要ですよね。
自信のない方だと、有名人やモデルさんのファッションを参考にしたいけど『私なんかが・・・・』と勝手に1人で落ち込んでしまい
『とっても可愛いわけじゃないけど、ダメでもない。』と言った感じの無難なコーデになってしまいがちです。
また、女性は周りに合わせようとする人が多く協調性を大切にしようとしてしまうので、みんな同じようなファッション(=流行)になってしまいがちです。
『流行に乗るのは悪いことなの?』と思った方もいるかもしれませんが、別に悪いことではありませんよ!!
ただ、その流行って結局は女性の中での流行に過ぎないので、男性からのウケなんてほったらかしです。
その中で勇気を出して『男ウケのいい』コーデをすれば、合コンなどに行った時、周りに差をつけやすくなります。
男ウケがいいブランドってどんなものがあるの?
男ウケと女ウケは全然違うということを先ほどまで説明してきましたが、具体的にはファッションブランドがあるのでしょうか?
というわけで『男ウケがいいファッションブランド』を1つずつ紹介していきたいと思います。
シンプルで清楚系!ナチュラルビューティーベーシック
私は最初にオススメするファッションブランドは、ナチュラルビューティーベーシックです。
画像: https://store.saneibd.com/naturalbeautybasic/より引用
ナチュラルビューティーベーシックはSANEI bdが運営しているブランドの1つで
シンプル、清楚と言ったまるで『お嬢さん』をイメージさせるような特徴のある服を取り扱っているブランドです。
『清楚』や『上品』と言った感じのものは男ウケが良く、それだけではなく『トレンド感』も取り入れるように工夫されているので、気軽にコーデをすることができオススメですよ!
可愛いと言えばコレ!『リズリサ(LIZ LISA)』
カワイイをたっぷり詰め込んだガーリーブランドである『リズリサ(LIZ LISA)』も男性から人気のあるファッションブランドの一つです。

画像: https://lizlisa.com/concept/より引用
リズリサのコンセプトは『Retro Girlish』というレトロとトレンドを融合し、『カワイイ』女の子らしさが残るおしゃれを提案することだそうです。
トレンドには敏感だけど、自分のおしゃれを楽しんで個性を出したい!!という方にはオススメのブランドです。
萌え系で人気!!『Secret Honey(シークレットハニー)』
続いて紹介するのはSecret Honey(シークレットハニー)です。

画像: 公式サイトより引用
シークレットハニーはとにかく服が可愛いことが評判のブランドで、特に若い女性から人気があります。
大学生にもシークレットハニーの服を着ている人は多く、漫画にでてくるような制服コーデができることも人気のポイントです。
『ディズニーコレクション』という企画もやっていて、これらのこともあってか男性からも非常に人気があるブランドの1つです。
まるで白百合のみたい!『mon Lily(モンリリィ)』

画像: 公式サイトより引用
mon Lily(モンリリィ)は女性服を専門としている通販サイト『夢展望』のブランドの1つで、『上品ガーリー』をテーマにしています。
ただの可愛いガーリー系ではなく、そこに上品さや高級さも欲しい!!と思っている方には是非オススメのブランドと言えます。
おとぎ話のようなお姫様になれる『DearMyLove(ディアマイラブ)』

画像: 公式サイトより引用
DearMyLove(ディアマイラブ)も女性服を専門としている通販サイト『夢展望』のブランドの1つです。
mon Lily(モンリリィ)の『上品ガーリー系』とは違い、『スウィート系』をテーマとしています。
セール時には70%OFFで購入できたりもするので要チェックのブランドですよ!!
『お姫様のような可愛い女の子になりたい』と思っている女性には非常にオススメです。
まとめ
今回は男ウケがいいコーデの特徴と、男ウケがいいブランドにはどういったものがあるのか?ということについてまとめてきました
が、どうでしたでしょうか?
男ウケを狙うためには、『可愛い』『清楚』『周りの女性に合わせ過ぎない』ということがポイントなので
この記事で紹介したブランド以外にも、これらのポイントを押さえておけば、今持っている服の組み合わせだけでも男ウケのいいコーデをすることができます。
男ウケのいいコーデをするか、そうでないコーデをするか、ということを考えるだけでもモテ度は全然違いので、ちょっとした時に気にしてみてはいかがでしょう?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。